2020

Year
鎌倉山の住宅 上棟

鎌倉山の住宅 上棟

鎌倉山の住宅が上棟しました。無柱のワンルームを構成する屋根は合板が貼り終わり屋根構面が固まった後に支保工が外される予定です。
新森の住宅 着工

新森の住宅 着工

新森の住宅は埋蔵文化財調査のための試掘を行いました。 無事に 何も出てくることなく、予定通り12月から着工できそうです。
鎌倉山の住宅 基本設計完了

鎌倉山の住宅 基本設計完了

設計を進めていた鎌倉山の住宅の概算見積用の図面を工務店に提出しました。今回は一旦概算で金額をおさえるために最終の実施図面提出前に概算用の図面で見積りをお願いしました。見積が出てくるまで金額調整案の検討を進めています。
配置のスタディ中

配置のスタディ中

設計の初期は図面やスタディ模型でいろんな可能性を検討しています。配置を色々検討中。。
武蔵野プレイス

武蔵野プレイス

先日久しぶりに武蔵境の武蔵野プレイスに行ってきました。 光の具合・屋外との距離のグラデーションを生むグリッドプランの中で居心地よい場所を探す空間体験、 エッジのない包まれるような内部、 駅前に賑わいと居場所を生む広場の配置、中央のカフェや地下のティーンスタジオ等のプログラムの配置など、ソフトとの関係からハードのエンジニ...
鎌倉山の家 構造打合せ

鎌倉山の家 構造打合せ

鎌倉山の家の打合せを構造事務所と行いました。 地盤改良やブレース、方形屋根の構成の方法について話し合いました。
屋根の検討

屋根の検討

Twinmotionというレンダリングソフトが今年初頭まで無料でインストールできると友人から聞き、試しに現在設計している鎌倉山の家で試してみました。個人的にマテリアルの反復が少しやりづらそうな気もしますが、リアルタイムでレンダリングされた状態を確認できることは便利でした。
台湾宜蘭その6 羅東文化工場2

台湾宜蘭その6 羅東文化工場2

大屋根が大きく張り出す公園側に対して、道路側は賑やかなファサード。 大きくキャンチで飛ぶギャラリーのボリューム、鉄骨階段、RCのボリューム、EVシャフトといった多様なキャラクターが使われています。 ギャラリーにはRCボリュームを登った後、曲線の鉄骨階段で上がっていきます。各要素を使って単純に上がらせず、多方向に視点が展...
台湾宜蘭その5 羅東文化工場1

台湾宜蘭その5 羅東文化工場1

宜蘭駅から電車で羅東に向かい、羅東文化工場に向かいました。 こちらもフィールドオフィスアーキテクツ設計。 公園に向かって巨大な屋根を架けた文化施設です。 とにかく、圧倒的なスケール。 柱は竪樋とセットでコールテン鋼でくるまれています。 角度が振られて飛び出す細長いボリュームの中はギャラリーになっています。 この日は日曜...
台湾宜蘭その4 津梅橋遊歩道

台湾宜蘭その4 津梅橋遊歩道

福祉会館から道路上を渡るブリッジを抜けると、宜蘭河に到着します。 河を渡る自動車専用道路の橋梁に取り付くように付けられているのが、フィールドオフィスアーキテクツ設計の津梅橋遊歩道です。   既存の橋の躯体にアンカーボルトを打って固定されています。既存躯体に新たな荷重が追加されるので、結構チャレンジングなことを...
台湾宜蘭その3 宜蘭社会福祉会館

台湾宜蘭その3 宜蘭社会福祉会館

台湾で見たかった建築のひとつ、宜蘭社会福祉会館です。民家の間を通り抜けると、賑やかな立面の裏手に行きつきました。住宅地に対して巨大なスケールとならないよう、ボリュームの凹凸やスラブによる分割、外壁材の切り替えによってスケールが調整されています。 棟をまたぐブリッジ下を抜けて中庭へ。中庭を向いたバルコニーには植栽が施され...