建築巡り

Tagged
中村家住宅

中村家住宅

沖縄で訪れた中村家住宅です。沖縄ならではの素材や造りに加え、屋外との関係がとても良くできている建築でした。 石塀が続く通りからの様子。 通りとのバッファーになっているヒンプンの高さに合わせて、奥の建物の軒が降りてくるような美しいプロポーション。 屋外の床には石畳が敷かれ、低い軒とアマハジが続き、建物間にも路地的な半屋外...
識名園

識名園

年末から年明けにかけての慌ただしい図面作成が終わり、家族で沖縄へ行ってきました。初日に訪れたのは那覇市内の識名園です。庭園内には赤瓦の御殿が池に向かって配されています。 裏手以外の3面には半屋外のアマハジが廻っています。柱は150角と骨太な軸組で天井高も高く、民家を少し拡張したようなスケール。 小さな中庭が所々に配され...
前川國男邸

前川國男邸

小金井公園内にある前川國男邸を訪れました。それぞれの開口部の扱い方やプロポーションなど、シンプルな構成の中で、改めて建築にとって大事な要素を再認識できる建築でした。 中央のリビングの大開口は外壁面からセットバックされ、夏の強い日差しをやわらげつつ、上部から明るさを取り込んでいます。大きなFIX格子窓の下部にある引き戸を...
司馬遼太郎記念館

司馬遼太郎記念館

東大阪市にある安藤忠雄さん設計の司馬遼太郎記念館に行ってきました。3層吹き抜けとなった空間とそれを埋め尽くす3層分の本棚は圧巻ですが、絞られたステンドグラスの開口部や細長い円弧状の平面によって親密さも兼ね備える空間となっていました。(内部は撮影不可)また築20年を超えますが非常によく手入れされていて古さを感じず、施主で...
museum as it as

museum as it as

少し前になりますが、千葉にある中村好文さん設計の施設美術館、museum as it asを見てきました。既製品が一切なく、細部まで気を配られて設計されている建築ですが、独特のスケール感が特に印象に残りました。 展示を見終えた後は、右の天井高をおさえた空間でコーヒーを頂けます。2層分の高さを持つ展示空間(実質は1.8層...
雨の箱根

雨の箱根

先日、妻の誕生日に合わせて箱根に行き、宿泊は村野藤吾設計の箱根プリンスホテルに宿泊しました。客室棟は円形になっており、それぞれの客室は芦ノ湖を望む部屋、森を望む部屋など客室によって見える風景が変わってきます。 全体が円形なので客室の平面は扇形になっており、外に向かって開くような構成になっていて、天井の高さと合わせて想定...
慈光院

慈光院

奈良に数ある日本建築の中でも好きな建築のひとつ、慈光院へ行きました。建具が開けられた広間から広縁が張り出し、その外側には庭、庭の領域を囲いとる水平な植込み、背後の樹木、後ろに控える平野、山並みの稜線へと近景から遠景へと連続していきます。人工的につくられた水平線と自然による曲線がレイヤー上に構成され外側へと視点が広がって...
武蔵野プレイス

武蔵野プレイス

先日久しぶりに武蔵境の武蔵野プレイスに行ってきました。 光の具合・屋外との距離のグラデーションを生むグリッドプランの中で居心地よい場所を探す空間体験、 エッジのない包まれるような内部、 駅前に賑わいと居場所を生む広場の配置、中央のカフェや地下のティーンスタジオ等のプログラムの配置など、ソフトとの関係からハードのエンジニ...
台湾宜蘭その6 羅東文化工場2

台湾宜蘭その6 羅東文化工場2

大屋根が大きく張り出す公園側に対して、道路側は賑やかなファサード。 大きくキャンチで飛ぶギャラリーのボリューム、鉄骨階段、RCのボリューム、EVシャフトといった多様なキャラクターが使われています。 ギャラリーにはRCボリュームを登った後、曲線の鉄骨階段で上がっていきます。各要素を使って単純に上がらせず、多方向に視点が展...
台湾宜蘭その5 羅東文化工場1

台湾宜蘭その5 羅東文化工場1

宜蘭駅から電車で羅東に向かい、羅東文化工場に向かいました。 こちらもフィールドオフィスアーキテクツ設計。 公園に向かって巨大な屋根を架けた文化施設です。 とにかく、圧倒的なスケール。 柱は竪樋とセットでコールテン鋼でくるまれています。 角度が振られて飛び出す細長いボリュームの中はギャラリーになっています。 この日は日曜...
台湾宜蘭その4 津梅橋遊歩道

台湾宜蘭その4 津梅橋遊歩道

福祉会館から道路上を渡るブリッジを抜けると、宜蘭河に到着します。 河を渡る自動車専用道路の橋梁に取り付くように付けられているのが、フィールドオフィスアーキテクツ設計の津梅橋遊歩道です。   既存の橋の躯体にアンカーボルトを打って固定されています。既存躯体に新たな荷重が追加されるので、結構チャレンジングなことを...
台湾宜蘭その3 宜蘭社会福祉会館

台湾宜蘭その3 宜蘭社会福祉会館

台湾で見たかった建築のひとつ、宜蘭社会福祉会館です。民家の間を通り抜けると、賑やかな立面の裏手に行きつきました。住宅地に対して巨大なスケールとならないよう、ボリュームの凹凸やスラブによる分割、外壁材の切り替えによってスケールが調整されています。 棟をまたぐブリッジ下を抜けて中庭へ。中庭を向いたバルコニーには植栽が施され...
台湾宜蘭その2 楊士芳紀念林園

台湾宜蘭その2 楊士芳紀念林園

宜蘭に滞在できる時間は1日だけ。フィールドオフィスアーキテクツの建築を急ぎ足で見ていきました。楊士芳紀念林園。ざっくり貼られた大きめの木板の外壁、段差になりつつ道路側に張り出すスラブが目を引きます。反対に回るとステンレスパネルの鏡面仕上げが施された軒裏。鉄骨造の上に架けられた木屋根、スチールサッシ、亜鉛メッキのスチール...
台湾宜蘭その1 宜蘭美術館

台湾宜蘭その1 宜蘭美術館

年末は台湾に行っていました。夜台北に着き一泊した後、1日目は高速バスで台湾北東部の宜蘭へ。 妻との旅行でしたが無理を言い、フィールドオフィスアーキテクツの建築を見て回る時間を1日許可してもらえました。日本でも展覧会が開かれた、宜蘭を拠点にする設計事務所です。 まず向かったのは宜蘭美術館。銀行の建物が美術館としてコンバー...